
玲人です、
相場の反転が事前にわかったらどう感じますか?
実は、「月の満ち欠け」を使えば、
為替相場の反転日をある程度は
予測できます。(※7割~8割ほど)
※なので、かなり要注意です
そんな相場反転の予測に使う
この「月の満ち欠け」には、
・満月
・新月
・下弦(半月)
・上弦(半月)
の4種類があります。
この4つを把握するだけで、あなたは
事前に相場の反転日をある程度予測して、
損失を減らし、利益を増やせるように
なります。
(※月の満ち欠けは本当に重要です)
で、今回の記事では、その日付と
相場と月の動きについてお知らせします。
気になる次の相場反転の日付は!?
次の新月は「12月18日(月曜)」です。
なので、この日付の周辺3日間は、
(12/18(月)、12/19(火)、12/20(水))
“現在のトレンドが一時的に反転する”
可能性が高くなります。
(※注:どの通貨ペアでも同じです)
これは月の満ち欠け(引力)によって
人間の血液量(特に脳内)が変化して
プロ連中が一気にポジション決済をする
ことで起こります。
(※特に大口投資家はこの傾向が強いです)
なので、この日付周辺は、
相場がコロッと反転しやすいです。
“ミリオネア(億万長者)は星を信じないが、
ビリオネア(兆万長者)は星を信じる”
という恐ろしい言葉もあるくらいですからね。
なので、今の相場が
・上昇トレンドなら押し目・天井に入りやすい
・下降トレンドなら戻り・底に入りやすい
・レンジなら値動きが180度方向転換しやすい
SPONSORED LINK
と、いうことに注意して、
できれば今すぐポジションを持っているなら
両建てするなり、決済するなりして、一応相場が
反転しても大丈夫なように備えておいてくださいね。
同様に、
新しいポジションのエントリーをするための
準備をこの3日間でするのもいいかもしれません。
これは相場予言ではないですが、
次の新月は「12月18日(月曜)」
=周辺3日間の相場反転に注意。
興味深い相場傾向になりますので
ぜひ参考にされてみてください。
以上、最新の為替予報でした。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
追 伸 :
つまり、次に相場反転しやすい日は
「12/18(月)、12/19(火)、12/20(水)」です。
この3日間は、FXで大負けしないように
ご自身のトレードに気をつけてくださいね。
"なぜ、あなたも1日10分の投資で枕を共にビクンビクン儲かるのか?!!"
"なぜ、今ならAmazonのKindleで有料販売中のこの書籍が無料なのか?!!"
いつも応援クリックありがとうございます。
少しでもお役に立ちましたらポチいただけると嬉しいです。
↓
→ ←ポチッ
人気ブログランキングへ
↓
→ ←ポチッ
にほんブログ村
SPONSORED LINK
この記事へのコメントはありません。